伊藤家の裏ワザ!

○おもしろストッキングリサイクル○

@ストッキングの素材に注目

ストッキングの素材のほとんどがナイロン製
伝線する=RUNラン(走る) NO RUN→NYLONが語源

実はこのナイロンは水をはじく性質がすごくある。
撥水性(はっすいせい)=水をはじく性質

このナイロンの水をはじく性質を利用すると
自転車でちょっとそこまでおでかけしたとき
急に雨が降ってくるとサドルがびちょびちょになってしまいます。

ストッキングを2枚重ねハンドルに足の部分を
しっかりと結びつけ余った部分を切ればセット完了。

普段はハンドルに結んでおきます。
雨が降ったときこのストッキングをハンドルから伸ばして
サドルにかぶせれば雨からサドルを守ってくれる。

※雨が本降りのときは中までしみこんでしまうので
  急場しのぎのために役立ちます。


ストッキングが自転車のサドルカバーになった。

Aアクセサリー作り

針金を油性ペンなどの太いものに何回か巻きつける。
できた輪の部分をまとめて針金で留めます。

花びらのように広げストッキングをかぶせ結びつけます。
かぶせたらぴんと張った状態にして茎のところで
結びます。

一枚一枚の花びらごとに糸を通して縛っていきます。
あとはピンをつけてラメ入りのマニキュアやビーズなどで
装飾すればかわいいオリジナルコサージュのできあがり。

ストッキングがアクセサリーになった。

Bストッキングの形に注目

大きめのバスタオルを2枚重ね約1メートルになるように
折ります。

空にしたケチャップのお容器を端から10cmの所に
置いてこれを芯にしてバスタオルを巻きます。

これにストッキングをはかせます。
両足に丸めたバスタオルをはかせます。

腰にもバスタオルをつめればできあがり。

ストッキングがひざ枕になった。

Cストッキングの色に注目

ベージュと黒のストッキングを用意
ベージュのストッキングの両足をじゅずつながりに
なるように足の先まで結びます。

厚くなっている腰のゴムのすぐ下を半周切り込みを入れます。
そこに黒のストッキングを重ね結んだ所に黒い方の
足の部分を巻きます。

片足が終わったらもう片方も巻いてください。
つま先を適当な所にもぐりこませてとめておきます。

黒い巻いた部分の先を1回折って輪ゴムでとめます。
そして切りこみの中に黒い方を入れればできあがり

これを頭にかぶせるとちょんまげカツラに

ストッキングがちょんまげカツラになった。

Dストッキングの伸縮性に注目

ストッキングの足の部分を両方とも切ります。
針金ハンガーをひし形に広げます。

切った足の部分をハンガーにかぶせてハンガーの
首の部分にしっかりと結びつけます。

ケガをしないように取っ手の部分はビニールテープで
カバーします。これを2つ作ります。

バドミントンの羽根は腰の部分を縦に2回折り
2回結べば完成

このバドミントンは意外なほど羽根が弾みます。
羽根の形が完全な球ではないので思わぬ方向に
弾みスリリング

※このバドミントンで遊ぶ時は必ず広い場所で
  遊んでください。


ストッキングがバドミントンになった。

テレビ「伊東家の食卓」の裏ワザ

超カロリーダウンの美味しいカレーが作れる裏ワザ
スーパーのポリ袋の口を簡単に一発で開ける裏ワザ
畳についたヘコミを超簡単に直せる裏ワザ
フローリングのヘコミを目立たなくする裏ワザ
縄跳びの二重跳びが出来るようになる裏ワザ
余った毛糸で編まずにカワイイ小物が作れる裏ワザ
たった5分で生地が作れる「裏ワザ・おそうざいパン」
おもしろストッキングリサイクル
トップページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送